スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at
2014年12月31日

よいお年を・・・




もうあと残すところ、
9時間ほど。

おせちも、こんな感じで・・・ちょこっとemotion05




今年も1年、
たくさんの方に支えられながら、
無事過ごすことができました♪

本当にありがとうございましたemotion10



また、来年もどうぞBOCHI*BOCHIをよろしくお願いいたします。

二人三脚で、来年もイベントで、皆様にお会いできることを楽しみにしています★



来年もよい年になりますように・・・emotion20



Posted by BOCHI2 at 14:54 Comments( 6 ) 日々のこと
2014年12月30日

若返り♪



今日は、高校時代の友人の里帰りに合わせ、
ミニミニ同窓会をしました。


数年ぶりだったり、
十年ぶりだったり、
みんな、ついこの間まで一緒だったかのように、
合わない時間、年数なんて関係なし!


高校生に戻って、話が止まらない止まらない・・・エンドレスemotion05
face15

いいな~いいな~同級生っていいな♪


北海道から、能登半島から、名古屋から、地元組やら
みんなそれぞれだけど、
集まれてよかった~emotion10


なかなか、自分から集合をかけるタイプでないのですが、
今回はなぜか言い出しっぺの私。
みんなも喜んでくれて、集まれてよかった。

また、集まれるといいなemotion20




「若返り学会」という番組が、二日前NHKでやっていました。
今年残り三日でどうやったら若返るのか?というのを考える番組。

若い血液を輸血するとか・・・真剣に学会が考えて
いろいろでた中で、
最後に出た結論!

「昔の同級生や若いころの友人と一緒に時間を過ごす」
が、脳や精神的にも一番若返る。

とのことでした。


偶然にもまさに今日!!!



「やった~♪計画してよかった~」

今日、私も、そしてみんなも少し若返ったに違いない・・・。


毎年、みんで集まれれば、年なんて取らないね、きっと!





Posted by BOCHI2 at 20:02 Comments( 8 ) 日々のこと
2014年12月28日

お正月準備




今年も、
毎年恒例
松かざりを飾りました。

息子たちが、今年も飾ってくれました。


新年を迎える準備、すこしずつ。








Posted by BOCHI2 at 21:05 Comments( 8 ) 日々のこと
2014年12月25日

プレゼントは・・・

我が家もサンタさんやってきました。


ほしいほしいと言い続けていた、妖怪ウォッチの真打のソフト。







サンタさんは準備が大変です。



包装紙が売り切れのため、

急遽ちょうどよさそうなもこもこポーチ発見!

でも、
実は、湯たんぽのカバー。

DSも入るしちょうど良いと、喜んでくれたからよかった~(と、サンタさんが申しておりました)。




たまたま
昨日、サンタにふんした人が運転している車とすれ違い・・・・


「今、サンタさんがおった~!!!!!!!」
「サンタさんは、車に乗ってくるんや~!!!!」

と興奮する次男。


また、それを家族に自慢げに話す次男。


めっちゃかわいい♪


いつまで、信じてくれるかな??




さすがに四年生の長男・・・無言で、対応。


もう、魔法はとけてるみたいです・・・・emotion26

Posted by BOCHI2 at 09:01 Comments( 6 ) 日々のこと
2014年12月24日

待つばかり♪

イブの夜♪


皆さんケーキを食べて家族でお食事したかなぁ?


今日は、仕事でケーキを作れなかったので、母のお手製ケーキです(^^)v

飾りはシンプルですが、味は最高!!





あとは、サンタさんがやって来るのを待つばかりっ♪

















Posted by BOCHI2 at 23:46 Comments( 4 ) 日々のこと
2014年12月21日

はじめ焼き菓子さんからpineさんへ2




今日は、ティンカーベルさんとゆきだるまちゃんと三人で

はじめさん焼き菓子さん出展イベントから

PINEさんへ・・・。



雪道と腰のイタタ・・で、どうなるかな?と思いながら、

無事、雪も腰も落ち着いてきたので行けましたface15



はじめさんの焼き菓子・・・これで、今年は食べ納めかな??? 


pineさんへ、お茶をしに・・・
とっても素敵な空間にいらるだけで、うきうきしますね。




「三人寄れば・・・・なんとやら」

葉っぱ大好き木の実大好きのティンカーベルさんと
木工女子のゆきだるまちゃん
手描きのぼちぼち・・・

三人の妄想が「現実」になります。


どんなのができるかは、
来年のお楽しみにぃ~!











Posted by BOCHI2 at 21:59 Comments( 8 ) 日々のこと
2014年12月19日

大変だ~

****雪雪雪****


ふりましたね~weather04




電車が止まったり、

交通もマヒしたり、

停電してるところもあったり、


 
ほんと久々の大雪にさすがの雪国の飛騨でも大変なことに・・・emotion05


古川の町の中は、道路に融雪の水がでているので、

うちの前のみ雪道で、

あとは

国府までは、何にも雪を気にすることなく、すいすい~すい。


水の出る道はありがたいemotion11





この雪のため、
スタッフが足りない分、朝からパンやさんのお仕事へ。



そんな今日、

やってしもうた~(>。<)泣


ぎっくり腰・・なのか???

物を持ち上げた瞬間・・・ゴキっ!!


動かなければ、痛くないのだけれど、

しゃがんだり、立ち上がったり、歩くの痛い・・・><


湿布貼って、
しばらくいい子さんしなくては・・・emotion26







☆オーダー品のご紹介☆


新幹線の帆布バッグ



新幹線の裏側は、電車柄です。


新幹線好きにはたまらない、バッグになったかな?



雪のため止まってる電車
早く復旧しますように・・・

そして、
明日の朝には、どうか腰が治ってますように・・・face17

2014年12月15日

ほっかほか

この土日、*****雪雪雪*****

いっぱい降りましたね。


今日も雪。


そんな雪の中・・・

土曜日
富山へ行ってきました。


まずは、

丸亀製麺へ行って、早めのお昼。



あつあつ、あったか~いうどんemotion10


息子も思わず・・・「しあわせ~♪」って、一言ぽつり。
うんうん。と思いながら・・・食しました。

どんぶりもアツアツ。
うどんもあつあつ。


ほっかほか。



日曜日は、


house'fさんとちっちさんのイベント。

{てづくり冬したく展}へいってきました。

場所は、てしごと舎さん。


たどりついた場所は、
と~~~~~ても素敵な場所でしたemotion10

ほっかほかのあったか冬を過ごせる手作りがいっぱい。


ディスプレイも、
作品も、
雰囲気も、
何もかも素敵でした♪



外は雪でとっても寒いけど、
ほっかほか♪な土日でした。


イベント訪れた方々もきっとそうだったんじゃないかな~♪









Posted by BOCHI2 at 09:34 Comments( 6 ) 日々のこと
2014年12月12日

我が家の木工男子?

二学期も、もうすぐ終わりなので、


長男が学校から

木工クラブで作ったポストを持って帰ってきました。



のこぎりの使い方から

釘のうち方

糸のこの使い方を習い、完成したのがポスト!




中を見たら、ちょっと釘が外れて出てるところとか・・・

糸のこで、間違えて切ってしまったところがあったり・・・emotion05

いろいろミスは目立ちますが・・・


目をつぶって・・・。



次期、我が家の木工男子になってくれたらいいな~emotion11


Posted by BOCHI2 at 20:48 Comments( 2 ) 日々のこと
2014年12月08日

はじめさんから~pineさん

今日は、今朝からルンルン♪


イベントで、おいしい焼き菓子の
はじめ焼き菓子さんが古川に・・・。


わ~いわ~いemotion01

あさいちから、はじめさんでお菓子をゲット☆

はじめさんありがとうございました。
リボンも素敵につけてくださって、うれしかった~。



そしたら、みぃさん、foautonsさん登場に、またまたわ~い☆






その後、
三人のお客様とお渡しのお約束で、高山へ・・・。




ひだっちブロガーの桜香さんとpineさんで待ち合わせし、
pineさんでおいしいランチをいただきました。


なぜじゃ??せっかくとったはずのランチの写メがない・・・face17

なので、pineさんのランチは桜香さんのブログ、ティンカーベルさんのブログ等で見てください。
ちょこっといっぱい食べたい女子心つかまれるランチですよ。



pineさんでは、マルシェでおなじみの作家さんちたちいっぱい。
「妄想暴走族」の集会がおこなわれてました(笑)



今日は、充実な一日でした。

p.s.すてきなプレゼントありがとうございました。




Pineさん、おいしいランチありがとうございました
またおじゃましま~す。
次は、誰とデートしようかな?













Posted by BOCHI2 at 22:50 Comments( 8 ) 日々のこと
2014年12月07日

Believe

「Belive」って歌、知ってますか?


♪♪
たとえば君が傷ついて、くじけそうになったときは~
必ず僕が、そばにいて支えてあげるよ その肩を~

世界中の 希望をのせて この地球はまわってる~

今、未来の扉を開けるとき
悲しみや 苦しみが 
いつの日か 喜びにかわるだろう


アイ ビリーヴ イン フューチャー 信じてるぅ~



もしも誰かかきみのそばで 泣き出しそうになったときは
黙って腕を取りながら 一緒に歩いてくれるよね


世界中のやさしさで
この地球を包みたい

今、素直な気持ちになれるなら
憧れや いとしさが
大空にはじけて ひかるだろう

アイ ビリーヴ イン フューチャー 信じてる

♪♪♪♪♪




この曲、


次男の保育園の卒園式の時、
手話を交えて合唱してくれた曲。


めっちゃ感動したことを覚えてます。



そして
金曜日に
長男の授業参観で
このビリーブを手話を交えて合唱してくれました。


感動♪ウルウルface17



しかし、それでは終わりません。

子供と交代して、親御さんも発表してください!

ということで、

保護者全員で、ビリーブの手話を覚え、ステージに上り子供たちに向け発表しました。


発表前日まで

自宅で、練習・・・子供に教えてもらいながら・・・


いくら教えてもらっても、おぼわらない・・・emotion26


年のせいかな???



そして改めて、

今回発表した長男
年長の時、発表した次男


「すごい!!!」


って思いました。



子供の成長に感動した参観でした☆







自分の子供以外にも、
たくさんのお子さんの思い出に携わられていただけることに、またまた感謝です。

お子さんの成長の1ページ。
来年の運動会用にと、オーダーいただきました♪
(下のお子さんのTシャツ写メ撮り忘れてしまいました・・・ゴメンナサイ)











Posted by BOCHI2 at 22:01 Comments( 5 ) 日々のこと
2014年12月03日

きれいに

昨日からの雪。

山も、屋根も、木々も…


ほんのり白くお化粧して、

とってもきれい♪



雪の降り始めの感じ、大好き♪


キーンとした空気も、好き。


すべてがきれいになったような気がして♪



そんな空気の澄んだ冬になるととってもお星さまがきれいに見えますよね。



ティシャツも
お星さまが…(^_^)