スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
おためし

昨日、みーつけた♪
あっこさんのblogに載ってた梨汁ぶしゃー味のプリッツ!!
アピタで見つけて、思わず2パターン買ってしまった…(>_<)
絵柄は4パターンあったけど…四つも要らないかなぁ…と
お試しで2つ買ってみました♪
まだ、食べてないから味はわからんけど…
梨汁ブシャー味
気になる(^o^)
そして、
みぃさんblogで見た…
ヨーグルト♪
あっ!これだ!
と、やはりアピタで見つけて即購入。
美味しかった♪
(*^ψψ^*)フフフ

お試しあれぇ~(^o^)
まごはやさしい
「ま・ご・わ・や・さ・し・い」
ご飯の最中、考えながら食べる息子たち。
静かに食べてるなぁーと思っていると、
「今日は、“わ”がないな!」とか、
今日は、全部あるとか…
いつもの夕食の会話。
意識することは、大切やね。
ま…豆類
ご…ゴマ
わ…わかめ海藻類
や…野菜
さ…魚
し…しいたけ、キノコ類
い…芋
これが全部揃う食事が目標にして、献立を考えるんだけど、なにかひとつ足りないこともある。
なにかもう一品というときも、足りないものから考えるから楽チン。
この呪文を、考えながらご飯を作ると、
メニューがたてやすくなるし、バランスもよくなるよね。
孫は優しい…
大切なお孫さんのお名前をお入れしてタペストリー♪
お好きなバラも…そえて。

ご飯の最中、考えながら食べる息子たち。
静かに食べてるなぁーと思っていると、
「今日は、“わ”がないな!」とか、
今日は、全部あるとか…
いつもの夕食の会話。
意識することは、大切やね。
ま…豆類
ご…ゴマ
わ…わかめ海藻類
や…野菜
さ…魚
し…しいたけ、キノコ類
い…芋
これが全部揃う食事が目標にして、献立を考えるんだけど、なにかひとつ足りないこともある。
なにかもう一品というときも、足りないものから考えるから楽チン。
この呪文を、考えながらご飯を作ると、
メニューがたてやすくなるし、バランスもよくなるよね。
孫は優しい…
大切なお孫さんのお名前をお入れしてタペストリー♪
お好きなバラも…そえて。

「十七人の侍」と二人の田舎侍

昨年から楽しみにしていたTAO名古屋公演。
「十七人の侍」
土曜日に見に行ってきました。
かっこよかった~★
墨絵の透けるスクリーン・・・墨絵も素敵だし、演出も不思議でした。

始まる前のこのどきどき!
終わってからの感動!
ずーっと楽しみにしていた次男。
奮発していったかいはあったかな。
そして、
次の日は・・・。
初めての東山動物園。

長男も次男も、ゾウにライオンにホッキョクグマ、コアラ、カンガルー見たことない動物に大興奮!!!
メダカもいるし、爬虫類もいるし・・・大満足。
写真の長男の後ろ姿で、そのはしゃぎ具合わかりますよね・・・?!
一日中・・・二人とも飛び跳ねてました・・・・

興奮しすぎて、滑ってこけたり、飛び乗ろうとして地面に落ちたり・・・
地下鉄も初めてで、冷や冷やすることばかり・・・

二日間
恥ずかしい子供すぎて・・・(+o+)
田舎の子だからか???
いったいうちの子はどうなっとるんや~~~~~(+o+)悩
テンションあがりすぎて、はしゃぎすぎて、
言われてもわからんし、痛い目にあっても忘れるし・・・・。
もう連れてかない???!!!
でも、あんなに喜んでる子供たちを見たら、また次回も行くんだろうな。
もう少し、二人の田舎侍くん・・・封印しててくれるとありがたいけど・・・ハア

初日に、
大量に買い込んだ染料や布地・・・
ちょっと初挑戦したいこともあるし・・・
できるか・・・どんな風になるかな???!!!
ベーカリー
ノロやインフルも…(>_<)テレビのnewsで聞くし…
学校に子供を通わせてると、風邪もひくし…
だから、病を避けるためにも、
鬼は外ー!福はうちー!
もうすぐ、節分。
我が家の玄関も、お正月飾りから節分のフレーム置きました♪

お正月の飾りから、ほとんど変わってませんが・・・
厄除けの赤だからいいっか!
風邪、インフルもノロもかかりたくないなー!!
息子たちよ、もらってこないでね♪
福はうちー!
私がお世話になっている山ゆりベーカリー。
広告を載せてもいいとのお許し頂けたので、早速。
先日、古川町内のみに入った広告。

会館の工事のため、11月からながーい冬休みで、やっとの仕事はじめとなりました。

朝、焼きたてのパンを、販売しています♪
再開待ってたよー♪のお声をたくさんいただき…うれしい再出発!!
そして、

31日までの販売日(火)~(金)には、
もちもちのポンデケージョ一個を
プレゼントです♪♪ヽ(´▽`)/
食パンは人気で、すぐなくなってしまうので、
焼き上がり時間(だいたい11:30頃)にご来店いただくのがGETのポイントです!
お近くの方は、ぜひ!
学校に子供を通わせてると、風邪もひくし…
だから、病を避けるためにも、
鬼は外ー!福はうちー!
もうすぐ、節分。
我が家の玄関も、お正月飾りから節分のフレーム置きました♪

お正月の飾りから、ほとんど変わってませんが・・・

厄除けの赤だからいいっか!
風邪、インフルもノロもかかりたくないなー!!
息子たちよ、もらってこないでね♪
福はうちー!
私がお世話になっている山ゆりベーカリー。
広告を載せてもいいとのお許し頂けたので、早速。
先日、古川町内のみに入った広告。

会館の工事のため、11月からながーい冬休みで、やっとの仕事はじめとなりました。

朝、焼きたてのパンを、販売しています♪
再開待ってたよー♪のお声をたくさんいただき…うれしい再出発!!
そして、

31日までの販売日(火)~(金)には、
もちもちのポンデケージョ一個を
プレゼントです♪♪ヽ(´▽`)/
食パンは人気で、すぐなくなってしまうので、
焼き上がり時間(だいたい11:30頃)にご来店いただくのがGETのポイントです!
お近くの方は、ぜひ!
おしごとおしごと…
よーくはたらく、この子がやって来てから、
毎朝、少し楽チン!!
だけど、ちょっとほっとけない!
ぶつかるものはないかなぁ…(>_<)
そっちーじゃないよー
じゅうたん、越えるかなぁ~わー越えたー!
ソファーの下、入ってででこれるかなぁー?
気になって…ついついつきっきり…(>_<)
自分で掃除機かけた方が早いかも…(>_<)
でも、なんだか憎めないかわいいこ。

おしごとおしごと…今朝も、お掃除してくれてます♪
そして、私は、今からお仕事へいってきまーす!
昨日は、すごいひと…今日もたくさん来てくれるといいな!
毎朝、少し楽チン!!
だけど、ちょっとほっとけない!
ぶつかるものはないかなぁ…(>_<)
そっちーじゃないよー
じゅうたん、越えるかなぁ~わー越えたー!
ソファーの下、入ってででこれるかなぁー?
気になって…ついついつきっきり…(>_<)
自分で掃除機かけた方が早いかも…(>_<)
でも、なんだか憎めないかわいいこ。

おしごとおしごと…今朝も、お掃除してくれてます♪
そして、私は、今からお仕事へいってきまーす!
昨日は、すごいひと…今日もたくさん来てくれるといいな!
一月号に

ブレス一月号に
いつもお世話になっているNさんが記事になっていました。
いつもいのちと向き合う素敵なお仕事をされている一方で、
ボランティアなどを一生懸命されているすてきな尊敬できる人。
そして、
そんなNさんが着てくださっている服。
私が手描きしたTシャツを着てくださっています

写真に移っているのは、冬用に作らせていただいたトレーナー。
新年一月号に、こんなうれしい記事を見つけて、
るんるん♪
これからも、お仕事に、育児に、ボランティアに、
頑張っている姿に刺激を受け続けたいな・・・★
そして、私もそんな素敵な尊敬できる方に近づけるといいな・・・。
視線・・・
誰かに見られてる・・・。
誰かに・・
視線を感じる・・・
ふと見ると・・・

カーテン越しに、
家政婦は見た?!ではなく・・・
ふなっしーが見てました
そんなとこにひっかけられてたのね~
次男のふなっしー。
あんまり見ないで~^_^;
夢の国のフレーム。

夢の国のイメージで、お城を描かせていただきました。
お花畑に建つお城、お姫様はいるのかな?
のぞいてみたいな~
誰かに・・
視線を感じる・・・
ふと見ると・・・
カーテン越しに、
家政婦は見た?!ではなく・・・
ふなっしーが見てました

そんなとこにひっかけられてたのね~
次男のふなっしー。
あんまり見ないで~^_^;
夢の国のフレーム。

夢の国のイメージで、お城を描かせていただきました。
お花畑に建つお城、お姫様はいるのかな?
のぞいてみたいな~
しあわせ

毎日本当に寒い・・・。
雪は少ないけど、寒い冬ですね~

雪だるまさんは、元気いっぱい!!かなっ?
そんな寒い夜。
昨日は、三寺参り。(我が家は四寺まいり・・・)
毎年家族そろって、お参りしに行き、今年も。
家族そろって、お参りできる・・・
そんな当たり前のことが、とても幸せに思える(T-T)
冬休みが明け、朝には学校に行ってがら~んとした家の中。
あ~楽ちん!
って、思っていた矢先。
訃報が入ってきて・・・

胸が苦しく、悲しい。
もし私が、突然そうなってしまったら・・・。
もうわが子を、ギュウッとできなくなったら・・・。
残された子供たちや、残していった彼女の気持ちを思うと、胸が苦しくて、涙が止まらない(T^T)涙涙涙
一日一日、大切に…
家族みんなで過ごせる日々…
怒ったり、喧嘩したり、笑い合えたり、泣いたり、冗談言ったり、
そんなことあたりまえのことが、なんて幸せなんだろう…(>_<)
アンティーク
かわいい子が我が家にやって来ました。

アンティークなストーブ♪
前から、喫茶店とかで見ていいなぁーって、
憧れてた。
そんなストーブの話をしたら、
父。
「あるぞー!」
え~?????(*≧∀≦*)
「いらんて人から、もらってきとるぞ~」
え~?????(*≧∀≦*)どこに?
「会社に置いてある…」
何で、一度もそんなこと話したことなかったのに、父がストーブをもらってきてたとは…(*^^*)
かなりの驚き!!
メンテも終わり、
会社の倉庫から、
我が家へやって来ました。
使い方は、少々手間がいるようですが、
飾っておくだけでも、かわいいアンティークな雰囲気のストーブ♪
お父さん!ありがとー♪
ちなみに、後ろに写ってるラジオも父が
もらってきたひとつ。
アンティークな雰囲気が、かわいい♪
私も、アンティークになって、いい味が出てくるといいけど…(>_<);

アンティークなストーブ♪
前から、喫茶店とかで見ていいなぁーって、
憧れてた。
そんなストーブの話をしたら、
父。
「あるぞー!」
え~?????(*≧∀≦*)
「いらんて人から、もらってきとるぞ~」
え~?????(*≧∀≦*)どこに?
「会社に置いてある…」
何で、一度もそんなこと話したことなかったのに、父がストーブをもらってきてたとは…(*^^*)
かなりの驚き!!
メンテも終わり、
会社の倉庫から、
我が家へやって来ました。
使い方は、少々手間がいるようですが、
飾っておくだけでも、かわいいアンティークな雰囲気のストーブ♪
お父さん!ありがとー♪
ちなみに、後ろに写ってるラジオも父が
もらってきたひとつ。
アンティークな雰囲気が、かわいい♪
私も、アンティークになって、いい味が出てくるといいけど…(>_<);
ほっこりと
にこちゃん、違うよそれは・・・

我が家のダイニングテーブルの椅子に買ったあったかもこもこシート。
取付してたら、にこちゃんがほっこり乗っかって・・・

うーん。ごめんね。
にこちゃんのはまた今度。
隣の家のおばあちゃんが編んでくれるソックス。
毎年、年末に編んでくださって、今年も編んでくださいました。

ほっこりあったか。
ブーツの中ならはけるので、はきっぱで外出も・・・。
今年の冬もさらにあったかだ~

今日は、高校時代の友人とお茶して、
半日話していても、まだ話し足りない・・・。
今や北海道民の彼女、北海道とこちらの小学校の違いにいろいろ驚かされることも・・あったり、
一番驚いたのは、
クリスマスにサンタさんに牛乳とクッキーを準備して置くんだって・・・。
朝になると、牛乳が減ってて、クッキーがかじってあって、プレゼントがある。(初耳でした)
なんかいい話!
行ったことのない北海道。いつか行ってみたいな~★
今日は、ほっこりな一日でした。
書初め

描き途中のしし。何とも言えない・・・^_^;
昨日は、
書初めしました。
縁起のいい、獅子tシャツから。
完成するとこんな感じになります。

目が入ると、いい感じ。
獅子のTシャツを着てる写真を年賀状に使ってくださってるかたがいると、
お正月からほっこりうれしいお便りを耳にして、
うれしいばかり・・・(#^.^#)
今年のお祭りにも、会えるといいな~獅子tシャツに!
息子たちも、書初め。

習字を習ってない割には、まずまずにかけたかな・・・?
初滑り
今日は、天気も朝からすごくよかったので…初スキー♪
初滑りしてきました。

初滑りだから、そこそこに…と思っていたのに、息子たちにはそんなことおかまいなし(>_<)
はじめから飛ばし…
ずーっと飽きもせず滑り続け…
やっとで、リフトに乗りそうなところを捕まえて引き留めて、止めさせました。
さあ、帰れるかなぁとおもいきや…
ソリー遊び…
子供って元気だなぁ~(*^^*)ってあらためて実感してる間のなく…。
帰ってきたら、次は、
卓球。
ダイニングテーブルで従兄弟で卓球試合が始まりました(*^^*)
子供って元気だなぁ~(*^^*)
今宵は、ベットに入って即、夢の中…
いっぱい遊んで、やっぱり疲れてたのね^^;
パパも明日から仕事始め…
お正月気分も、脱せねば…p(^-^)q
初滑りしてきました。

初滑りだから、そこそこに…と思っていたのに、息子たちにはそんなことおかまいなし(>_<)
はじめから飛ばし…
ずーっと飽きもせず滑り続け…
やっとで、リフトに乗りそうなところを捕まえて引き留めて、止めさせました。
さあ、帰れるかなぁとおもいきや…

ソリー遊び…
子供って元気だなぁ~(*^^*)ってあらためて実感してる間のなく…。
帰ってきたら、次は、
卓球。
ダイニングテーブルで従兄弟で卓球試合が始まりました(*^^*)
子供って元気だなぁ~(*^^*)
今宵は、ベットに入って即、夢の中…
いっぱい遊んで、やっぱり疲れてたのね^^;
パパも明日から仕事始め…
お正月気分も、脱せねば…p(^-^)q
めで鯛!?
正月早々、息子のエプロンを縫ってもらいました♪

三年生の息子には、保育園の時のマイエプロンは、さすがにもう小さくなり、
着させてみたら、
金太郎さん!!みたいに…(*≧∀≦*)
年末の給食当番にマイエプロンが必要なのに、なくて困りました♪
なので、
エプロンを新調♪
大きさもグッド(゜∇^d)!!
よーく見て!!見て!!

魚へんの柄。
年末にホームセンターで見つけ、
即買い!
これを着るのは、長男しかいないでしょ?!
おめでたい、めで鯛!?
三年生の息子には、保育園の時のマイエプロンは、さすがにもう小さくなり、
着させてみたら、
金太郎さん!!みたいに…(*≧∀≦*)
年末の給食当番にマイエプロンが必要なのに、なくて困りました♪
なので、
エプロンを新調♪
大きさもグッド(゜∇^d)!!
よーく見て!!見て!!
魚へんの柄。
年末にホームセンターで見つけ、
即買い!
これを着るのは、長男しかいないでしょ?!
おめでたい、めで鯛!?
初心わするべからず
あけまして、おめでとうございます
今年も、昨年と変わらずぼちぼちと・・・・。
日めくりカレンダーには、
一月一日
「初心忘るべからず!」って、かいてありました。
いつでも初心を忘れないよう、
体力の範囲内でぼちぼちとやっていきたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
