スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
しあわせぇ~な一日
かわいいお花をいただきました。

学校帰りに、摘んできてくれたようで、
「これぇ~」って
恥ずかしそうに、(普段ははんちくたい次男ですが・・・)
かわいい笑顔で渡してくれました。
うぅ~う(+_+)うれしいっ~
母の日は、忘れていたけれど、(ちょっとねに持ってる・・・
)
何もない日に、花をもらえるなんて、うれしい
かわいい小っちゃい彼氏にギュウとチュウ、いっぱいしました
そして、今日お誘いを受け、ランチへ行ってきました。
カレーをいただき、花屋さんでかわいい雑貨をGET!!
小っちゃいベンチ?花台?を購入。
さっそく、玄関に飾りました★
今日は、ほんわかうれし~一日でした。

そして、お散歩マルシェの
フライヤーも届きました。
いつもとってもかわいいフライヤー。
ついつい、一枚はずーっと飾りたいので自分用によけてます。
お散歩マルシェも、あと一か月。
楽しみです。
イベント出店
6/2 森の市 9:30~16:00 原山スキー場あと
6/29 お散歩マルシェ 世界文化センター コンベンションホール

学校帰りに、摘んできてくれたようで、
「これぇ~」って
恥ずかしそうに、(普段ははんちくたい次男ですが・・・)
かわいい笑顔で渡してくれました。
うぅ~う(+_+)うれしいっ~
母の日は、忘れていたけれど、(ちょっとねに持ってる・・・

何もない日に、花をもらえるなんて、うれしい

かわいい小っちゃい彼氏にギュウとチュウ、いっぱいしました

そして、今日お誘いを受け、ランチへ行ってきました。
カレーをいただき、花屋さんでかわいい雑貨をGET!!
小っちゃいベンチ?花台?を購入。
さっそく、玄関に飾りました★
今日は、ほんわかうれし~一日でした。

そして、お散歩マルシェの
フライヤーも届きました。
いつもとってもかわいいフライヤー。
ついつい、一枚はずーっと飾りたいので自分用によけてます。
お散歩マルシェも、あと一か月。
楽しみです。
イベント出店
6/2 森の市 9:30~16:00 原山スキー場あと
6/29 お散歩マルシェ 世界文化センター コンベンションホール
イベントお知らせ
とうとう、今週末の日曜、
原山スキー場で森の市に出店します。
かねてから、子供向け体験をやりたいなって思っていたので、
今回、BOCHI*BOCHIのブースにて、
Tシャツ・ハンドメイド品販売はもちろんですが、
エコバック手描き体験をしようと思います。
クレヨンで、バックに手描きするだけですが、
手も服も汚れませんし、
何より保育園に入る前のお子さんでも体験できます。
そして、思い出の一枚にして、使ってもらえます。
ママと一緒に、小さい子がマイエコバックで買い物してたらかわいいだろうな・・・★
ただし、30枚限定・・・
こんな感じで描けます。

そして、我が息子と甥っ子のできあがり・・・は
こんな感じです。
左:長男・・・やっぱり魚 右:甥っ子・・・食べもの
上は:次男・・・彼だけが、ものではなく虹色に全体を塗りました。
個性がある、
そして、
好きなものが、一発でわかるエコバックになりました・・・・
小さなお子様はもちろんですが、大人の方も是非。
素敵なエコバックできますように・・・
そして、天気に恵まれますように・・・・
詳しい森の市情報はこちらで
原山スキー場で森の市に出店します。
かねてから、子供向け体験をやりたいなって思っていたので、
今回、BOCHI*BOCHIのブースにて、
Tシャツ・ハンドメイド品販売はもちろんですが、
エコバック手描き体験をしようと思います。
クレヨンで、バックに手描きするだけですが、
手も服も汚れませんし、
何より保育園に入る前のお子さんでも体験できます。
そして、思い出の一枚にして、使ってもらえます。
ママと一緒に、小さい子がマイエコバックで買い物してたらかわいいだろうな・・・★
ただし、30枚限定・・・
こんな感じで描けます。
そして、我が息子と甥っ子のできあがり・・・は
左:長男・・・やっぱり魚 右:甥っ子・・・食べもの
上は:次男・・・彼だけが、ものではなく虹色に全体を塗りました。
個性がある、
そして、
好きなものが、一発でわかるエコバックになりました・・・・

小さなお子様はもちろんですが、大人の方も是非。
素敵なエコバックできますように・・・
そして、天気に恵まれますように・・・・

詳しい森の市情報はこちらで
ケーキ屋さんへ
今日は、保育園からの友達Eちゃんと二人で、
ドライブしながら、
以前から行こうと約束していた
下呂のジークフリーダさんへケーキを食べに行ってきました。
私は初めて行ってきました。
お店は外観も内装もとっても素敵で、
ケーキもおいしかった★

欲張りな私は、Eちゃんのケーキも味見
雰囲気も良くって、落ち着くお店でした★
一日、子供たちをパパに預け、
久々遊ばせてもらいました。
やっぱり昔からの友達って、いいなっ・・・。
あれやこれや、いろいろ話して、
楽しい一日を過ごしました。
ドライブしながら、
以前から行こうと約束していた
下呂のジークフリーダさんへケーキを食べに行ってきました。
私は初めて行ってきました。
お店は外観も内装もとっても素敵で、
ケーキもおいしかった★

欲張りな私は、Eちゃんのケーキも味見

雰囲気も良くって、落ち着くお店でした★
一日、子供たちをパパに預け、
久々遊ばせてもらいました。
やっぱり昔からの友達って、いいなっ・・・。
あれやこれや、いろいろ話して、
楽しい一日を過ごしました。
★新作ルンルン花T

★新作です
おまかせオーダーをいただき、
何にしようかな~って考えていたところ、
お名前からイメージして、かわいい花がいいなーって

こんなルンルン花Tシャツができました。
一番大きい花には、にっこりにこちゃんがスマイル!!

前身頃はこんな感じです。
我が家にはこんなかわいいtシャツを着てくれる女の子はいないので、
残念ですが・・・
この夏の一枚に加えてくださいなっ!
オーダーもお待ちしてます!
男の子バージョンも考え中・・・

ねこ?
我が家の愛犬にこちゃん。
きも~ちよくお昼寝中・・・・
何かに似てるなァ~って、思っていたら、
思い出しました!!
我が家の玄関に置いてある、猫の置物。
↓ 並べてみました

やっぱり、そっくり!!
犬なのに、猫にそっくりって・・・・
でもそっくりですよね?!
子供のお友達が遊びに来た時も、
「これって、ねこ???」って
必ず聞かれるんです。
やっぱり、にこちゃんじゃなくって、猫ちゃんってよばれてるし・・・
「あの~ぅ、一応、ワンワンってないているんですけどぉ・・・・」
でも、やっぱり猫っぽい?ですね。
きも~ちよくお昼寝中・・・・

何かに似てるなァ~って、思っていたら、
思い出しました!!
我が家の玄関に置いてある、猫の置物。
↓ 並べてみました


やっぱり、そっくり!!
犬なのに、猫にそっくりって・・・・
でもそっくりですよね?!
子供のお友達が遊びに来た時も、
「これって、ねこ???」って
必ず聞かれるんです。
やっぱり、にこちゃんじゃなくって、猫ちゃんってよばれてるし・・・

「あの~ぅ、一応、ワンワンってないているんですけどぉ・・・・」
でも、やっぱり猫っぽい?ですね。
気になる~ぅ
昨日の朝のこと・・・
朝食食べながら、新聞見て、
主婦なので、
広告もチェックして・・・
「ん~~~~~????」
「なにこれ~???」

わかります?
裏も表も、無地の広告が、入ってました・・・
こんなことって・・・・あるんですね~?
昨日は、この話題で朝からもりあがり。
「で、この広告はどこの?」
ものすごく気になる~~ぅ・・・・
朝食食べながら、新聞見て、
主婦なので、
広告もチェックして・・・
「ん~~~~~????」
「なにこれ~???」
わかります?
裏も表も、無地の広告が、入ってました・・・

こんなことって・・・・あるんですね~?
昨日は、この話題で朝からもりあがり。
「で、この広告はどこの?」
ものすごく気になる~~ぅ・・・・
パトカーTシャツ

パトカーTシャツ作らせていただきました。
消防車のTシャツをみて、オーダーいただきました。
消防車に続き、パトカーも初めてのオーダー。
どんな感じになるかなって、楽しみに作らせていただきました。
パトカーとか、消防車、働く車好きな子には、たまらない一枚になること間違いなし!!
働く車シリーズになりそうな予感です。
我が家は、花盛りです。
玄関先は、あと、ピンクのバラが咲くのをまつばかりです。

そして、庭の木に、
今年、初めてかわいいピンクの花が咲き、家族みんなで大喜び。
ですが、↓これは何が実るかわかりません。
というのも、この大きくなった木・・・
庭に来た、鳥か動物が種を運んできて、
それが勝手に芽をだし、
それを見つけた、父が大事に育て、
ここまで大きくなったもの。
だから、何がなるのか、誰もわかりません・・・

もう何年も、花も咲かず、ただただ大きくなるばかりだったので、少々邪魔にされかけていたところ、
無事、花が咲いたので、切られる心配はなくなって、あとは実りを待つのみ・・・。
父は、姫リンゴだと思って育てていたようですが、どうも違いそう・・・
何が実るのかな・・・?
牧歌の里へ
久々、牧歌の里へ行ってきました。
ちょうど、ちゅうりっぷが満開で、とってもきれいでした。
そして、芝桜もきれいに咲いてました。
風がふっと、花のいい香りを運んできて、子供たちもいいにおーいって大喜び。
ほんとにいい香りでした。
遠くには、まだ雪の積もった山と、一面の花畑。
なのに、子供たちは、下ばかり見ています・・・(写真右の二人が我が息子たち)
私「花とか山とかきれいやよー」
子供たち「アッほんとや~」
って、やっぱり下みてました。
アリが、羽を運んでいたとか・・・
いつでも、アリくらい見れるんですけど・・・

馬に羊に、餌やりして・・・
堂々と餌をやる長男、それとは反対に、張り切っていた割に、ビビッて結局餌をお兄ちゃんやパパに渡す二男。
対照的でした・・・やっぱり頼りになるのは長男なのかな・・。
牧歌の里、満喫してきました。
母の日にカーネーションはなかったですが、
一日、ご飯も作らず、楽させていただきました・・・

連れて行ってくれた、義理の父と母にも感謝です。
我が家のブーム
我が家で、ブームです。
何かわかりますか?
卓球。
文字通り、テーブルテニス。
我が家のダイニングテーブルが、ちょうどいい卓球台になり、
子供たち真剣に卓球三昧です。
ネットはないので、ティッシュの箱。
またそれもいいのかな・・・。
汗だくになって、毎日、家族で卓球。
まるで、卓球場です。
私、誰もが知る運動音痴。
次男とちょうどいい感じにへたくそ卓球してましたが、
息子たちがコツをつかみ、上達・・・

完全に、二男にまで負かされてしまう私、トホホ

情けない。
パパに似て、運動神経のいい息子たち・・・
よかったねぇ・・・私に似なくて・・・・
テーブルテニスのいいとこ。
じいちゃん、ばあちゃんみんなで楽しめるってとこと、
何よりテーブルの上が片付くってことかな・・・。
子供たち、卓球したさに、必死でテーブルの上を片付けてくれます。
一石二鳥?
三鳥?くらいかも・・・
いやいや、四鳥くらいかも・・・
ひまわりT
先日、描かせていただいたひまわりTシャツです。
ご友人のプレセントにとhouse’f 様よりオーダーいただきました。
じゃじゃ~んとインパクト大のTシャツです。
オーダーいただいたとき、
「ひまわり・2」イベント用にということで、
ぱっと頭に浮かんだのが、
墨字のイメージ・・・
はじめ黄色いひまわりだけを描いていたのですが、
思い切って、墨で縁取りした風に・・・

インパクトがありすぎて、好みが難しいかなァ・・・と悩みつつ、
お渡しの時も、不安でしたが・・・
ご友人も喜んでいただいけたようで、ほんとよかった
全体はこんな感じ・・・

背中はこんな感じ・・・

夏の♪イベントで、目立つこと間違いなしです。
遊○から声かけられたりして~♡(*^^)v
ご友人のプレセントにとhouse’f 様よりオーダーいただきました。
じゃじゃ~んとインパクト大のTシャツです。
オーダーいただいたとき、
「ひまわり・2」イベント用にということで、
ぱっと頭に浮かんだのが、
墨字のイメージ・・・
はじめ黄色いひまわりだけを描いていたのですが、
思い切って、墨で縁取りした風に・・・

インパクトがありすぎて、好みが難しいかなァ・・・と悩みつつ、
お渡しの時も、不安でしたが・・・
ご友人も喜んでいただいけたようで、ほんとよかった

全体はこんな感じ・・・

背中はこんな感じ・・・

夏の♪イベントで、目立つこと間違いなしです。
遊○から声かけられたりして~♡(*^^)v
GW満喫
4日久々野Nagisa shop2の様子です。
たくさんのお客様と楽しい作家のみな様たちと、
心地いい時間を過ごさせていただきました。
お礼が遅れましたが、ありがとうございました。

普段、運動不足との体力のない私は、疲れ切って、うちへ着くなりダウン
昔からそんな感じなので、家族は慣れっこで、やっぱり~って感じで・・・
上げ膳据え膳で・・・
ご飯も作ってもらい感謝です。
体力復活しないまま・・
そして、昨日は弟家族と一緒にモンキーパークへ・・・
道中、栄養ドリンク飲んで、ぐっすり眠って、少々復活し、
モンキーパークでは乗り物乗ったり、お猿さん見たり、一日楽しんで。

お猿さんの身体能力の高さにびっくり。足でぶら下がって、バナナをキャッチ。

小学生男三人あまりにもかわいい姿にパシャリ
一日子供たちとGWを満喫してきました。
たくさんのお客様と楽しい作家のみな様たちと、
心地いい時間を過ごさせていただきました。
お礼が遅れましたが、ありがとうございました。
普段、運動不足との体力のない私は、疲れ切って、うちへ着くなりダウン

昔からそんな感じなので、家族は慣れっこで、やっぱり~って感じで・・・
上げ膳据え膳で・・・

体力復活しないまま・・
そして、昨日は弟家族と一緒にモンキーパークへ・・・
道中、栄養ドリンク飲んで、ぐっすり眠って、少々復活し、
モンキーパークでは乗り物乗ったり、お猿さん見たり、一日楽しんで。
お猿さんの身体能力の高さにびっくり。足でぶら下がって、バナナをキャッチ。
小学生男三人あまりにもかわいい姿にパシャリ

一日子供たちとGWを満喫してきました。
またまた誕生日

そして、息子が楽しみにしていた手作り誕生ケーキ。
上に乗せたチョコはやはり、ナメコ!
と
カモノハシペリーです。
盛りだくさんの飾り付けとなっております・・・(*^_^*)
(家族が多いもんで、人数分載せるとこうなります・・・

ほんとだんだんチョコづくり上手になっていく妹に脱帽です。
っていうか、私がチョコ作ってもらいすぎ???て、上手になってる???のかもですが・・・

4月の長男から始まり、これから我が家は一か月おきに、家族の誰かの誕生日が続きます・・・
大変です。
さすがに、大人の誕生日にまで、キャラチョコ作ってはくれないだろうなァ
GWのんびり過ごすことに・・・と言ってましたが、
急遽、
house’f 様のご厚意により、
5月4日
NAGISA shop vo.2に参加させていただくことになりました。
久々野 道の駅 なぎさ
9時から3時まで
天気もよさそうですし、ドライブがてら遊びに来てください。
お待ちしてます★
今回、参加させていただけること、本当に感謝です。
かわいいハンドメイド品がたくさんあるんだろうな~
私も楽しみです

********************
次回、6月2日(日)”森の市”にも出店予定です。