スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at
2013年12月30日

今年一年…

今年一年、ありがとうございました♪

今年は、
イベント盛りだくさん参加させていただき、
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

ハンドメイドイベント
(なぎさ、森の市、あじか、彩り館、ママフェスタ、そして、お散歩マルシェ)
お祭りごとが大好きな私…少し欲張りすぎたかなぁ…(*≧∀≦*)
と、少々反省もしつつ。


欲張ったからこそ、
たくさんの方とも、お知り合いになり、
たくさんのつながりを感じられた。

収穫多き一年でした。

きっとわたしの人生のなかで、
一番刺激の多い年だったなぁー(*^^*)


ハンドメイドの仲間、お客様、お友だち、家族、みんなに
感謝感謝の一年でした。





来年も、ぼちぼちと・・・マイペースでまいります(#^.^#)

どうぞ来年も変わらず、BOCHI*BOCHIを
よろしくお願いしま~す♪ヽ(´▽`)/





Posted by BOCHI2 at 19:03 Comments( 4 ) 日々のこと
2013年12月29日

今年最後の・・・




今年、最後の手描きバッグ。

海のようなブルーに、和柄とバッチワークワッペン風とのコラボのバッグ。

ママバッグに使っていただくようにの、オーダーでしたが、

気に入っていただけてうれしいっ!!


来年は、手描きエコバッグもたくさん描けたらいいな~!



お正月準備も、そこそこに・・・

あと、残り2日。


やり残したことは、ないかな~???





2013年12月28日

お正月準備

嬉しそうな足音…


廊下にいつ出ていってたのか!?


部屋のドアから、いつのまにか脱走して、
廊下で入れて~の合図♪




嬉しそうにくわえてきたのは、


榊の枝!!



神様に飾る榊の切り枝をくわえてました(*≧∀≦*)













ニコちゃんも、お正月準備中…?!?です。

まだまだ、お正月準備続きます♪

Posted by BOCHI2 at 11:01 Comments( 5 ) 日々のこと
2013年12月27日

もーいくつねーるーとー♪パート2

もーいーくつねーるーとー♪

お正月♪






昨日、食堂カフェ菊やさんにオーダーいただいていたお正月用つるし飾りのフレームをおとどけにいってきました。

イベントで出していたものより、一回り大きめのサイズで、つくらせていただきました。



お渡ししたら、お店の松竹梅の前に飾っていただきました。



うれしっ!




お店のなかは、すっかりお正月の飾り付けがされていました


おいしいランチもいただきながらface15
お店に飾ってあるものを、あれこれ見させていただいて、

おまけに二周年のプレゼントまでいただき・・・

心もおなかも、大満足!!


また、来年もランチにお邪魔しよーと!


菊屋さんありがとうございました★













2013年12月27日

年に一度の…



年に一度のホカホカ饅頭の日!!


毎年、30個!!

すぐ食べてなくなちゃう…(*^^*)


元々は、12月27日、年末の買い出しに古川の町へ買い物に来た人へ、販売していたのが始まりだとか…

ホカホカ饅頭販売してるお店は、
朝からすごい人が…

みんななん十個と買っていく…


年に一度のおたのしみ♪










Posted by BOCHI2 at 14:09 Comments( 8 ) 日々のこと
2013年12月26日

もぅいくつ寝ると~♪

もぅい~くつね~ると~♪

クリスマスも終わり、今日は、小学校は修了式。


あとは、
もういくつ寝るとお正月!?



お正月準備されてますか?




2013年12月23日

富山へ

今日は、家族孝行で…富山へ



魚市場へ行くと長男は、
大ハシャギ…(*^^*)

珍しく写真とって!というので、記念写真をとりました。

壁の飾りのお魚さんと(*≧∀≦*)


並んでる魚を見て、
さばいてる魚を見て、
泳いでる魚を見て、

市場は、水族館ですね…(*^^*)笑






お掃除は、明日から…(*≧∀≦*)頑張りまーす♪







Posted by BOCHI2 at 23:18 Comments( 4 ) 日々のこと
2013年12月22日

ありがとうございました

handmade market in 彩り館



二日間、無事終了しました。

たくさんのかたに来ていただきありがとうございました♪
大盛況のうちに終わることができ、
会場をお借りした(株)柳組さま、
計画、企画されたsacciさん、
sacciさんのお母様、お世話になり、
ありがとうございました♪

二日も出展させていただき、
同級生や知人や、ママともなどたくさん来ていただき、とても楽しい時間が過ごせました♪

ゆきだるまちゃんと、モコモコモンスターたち、鳥さんの黒板もすべてお嫁入り(*^^*)
完売商品多数で、感謝・感激です★


かわいい私のお友だちのYちゃん!
1日目にピンクのモコモコモンスター、そして、きょうも、来てくれて色違いを…購入してくれました(*^^*)



かわいいー☆よくにあってます♪



今日も、天ちゃんお仕事ご苦労さまでした♪
サンタさんにだっこされて、記念の一枚♪




そして、かわいいお客様。
同級生のお子さんの一歩くん。
手作りのサンタさんの格好で、とってもかわいい姿を披露してくれ、オーダーもいただきました♪



たくさんのお子さんが訪れ、サンタさんにお菓子をもらってましたよ♪

幼馴染のEちゃんとママ。
かわいいお土産ありがとう★


とってもわいわいがやがやとして、とってもにぎやかで、
薪ストーブもあったかくて、ほかほかのアットホームなイベントとなりました。

本当に二日間、ありがとうございましたflowers&plants8
sacciさん、企画・準備等、ご苦労様でした。



私の戦利品。


fouatonsさんのもこもこ真っ赤ブーツ。(自分のクリスマスプレゼント用に・・)
マスクやSさんの子供のマスク。(給食当番用に・・)
一日目、ワークショップで
pineさんの棚つくり・・
二日目、ワークショップで
ぴーかんさんの真鍮の刻印させてもらって・・・

そして、冒頭の写真のhouse’fさんのにこちゃん用のスタイ。


これで、BOCHI*BOCHI今年最後のイベントは、おしまい。
来年は、どんな出会いがあるのか楽しみ★

オーダーいただいた方々、お届けは来年になりますのでよろしくお願いいたします。

来年のイベント初出展は、雪解け頃。
お楽しみに~










Posted by BOCHI2 at 20:02 Comments( 14 ) イベント
2013年12月22日

handmade market in 彩り館 二日目

昨日は、たくさんの方が訪れていただき、本当にありがとうございました♪

彩り館のなかは、ワイワイガヤガヤ…

外の雪を溶かしそうなほど、あったかな雰囲気でした。

(*^^*)


そして、

本日は、出展される方は
がらり!と変わります♪

わたしは、昨日に続き出展させていただきますが(*≧∀≦*)♪





昨日こられたかたも、ぜひぜひ
二日目の今日も、お越しください♪


彩り館にて、

10:00~15:30までです!




Posted by BOCHI2 at 08:57 Comments( 1 ) イベント
2013年12月21日

古川にてhandmademarket

本日と明日、

飛騨古川にて、

☆handmade market in 彩り館☆


開されます。






雪も積もって、クリスマスの雰囲気ですね…(*^^*)


お友だちや、御家族や、自分へのクリスマスプレゼント探しに、来てください♪


お待ちしております♪


本日は
10:30~16:00までです。

Posted by BOCHI2 at 09:16 Comments( 0 ) イベント
2013年12月19日

お花が咲いた

お花が咲きました♪

ポンポンで、かわいいお花のパッチンピンができました♪



モコモコしてかわいいポップなお花です♪


小さいお子さんのプレゼントにいかがでしょう?


手描きやさんなのに脱線作品ばかりアップしてますが…(*≧∀≦*)



ポンポンが楽しくなってしまって、ついつい…(*^^*)


でも、手描きもしてますよー♪







Posted by BOCHI2 at 16:52 Comments( 2 ) てづくり
2013年12月19日

モコモコモンスター

なんだか遊んでみたくなって、
生まれたモンスター♪

モコモコモンスターたち♪






☆イベントお知らせ☆
handmade market in 彩り館







21日 10:30~16:00
22日 10:00~15:30

飛騨市古川町朝開町1605
彩り館
(古川警察署の並びにあります)


キッズスペースもあり、ワークショップもあり、サンタさんからのサプライズもありです。

二日とも違う内容です♪
たくさんの方のお越しをお待ちしております♪




Posted by BOCHI2 at 12:01 Comments( 2 ) てづくり
2013年12月17日

ちっちゃい

脱線…(*≧∀≦*)

別のものに使おうと思っていたポンポン。

ちっちゃい雪だるまになりました♪


脱線…(*≧∀≦*)


でも楽しい(*^^*)☆


チョーミニミニ雪だるま




ちっちゃいニコちゃんも、仲間が増えて嬉しそう♪





Posted by BOCHI2 at 23:33 Comments( 6 ) てづくり
2013年12月15日

雪…雪…

夕べからかなり積もりましたね…雪…

朝から除雪車のおとで、目が覚め…

一面真っ白で、なんだか嬉しくなるのは私だけ?!でしょうか?







雪だるまもよろこんでるかなぁ?




☆イベントお知らせ☆

handmade market in 彩り館

12月
21日10:30~16:00
22日10:00~15:30

彩り館
飛騨市古川町朝開町1605

二日とも違う内容になってます。
キッズスペースあり♪
サンタさんからプレゼントもらえるらしいですよ♪
ワークショップもあります♪

マイバック持参でお越しください♪


2013年12月14日

縁起物

縁起物フレームです。

気がつけば、もうすぐクリスマス!

我が家クリスマスツリーも飾り忘れてる…(>_<)


来週のイベントには、縁起物フレーム持ってきます♪
お正月が過ぎても、縁起物だから飾ってもらってもいいかも…





クリスマス、終わったら、今年もあとわずか…お正月準備ですね♪




2013年12月13日

自由に…

しばらく夢の国へ行っていたので、
更新せねばと思いながら、現実逃避…(*≧∀≦*)

夢からようやく覚めました…(^-^)




今回のイベントへ向け、つくった作品紹介!

先日作ったミニミニガーラント♪

こんなになりました♪






カラフル黒板です☆

ピンク、ペパーミント、グリーン、ブルーの四色有ります♪


黒板好きな私♪ヽ(´▽`)/
定番のグリーンもいいし、パステルカラーもすてがたい…
チョークのあの書き味もいいですよね♪

鳥さんもついてます。

名前boardにするもいいし、
メッセージboardにしてもいいし、
飾りにしてもいいし。
子供さんのお絵描きにも…
自由に使ってください




handmade market in 彩り館
12月
21日10:30~16:00
22日10:00~15:30

彩り館(株)柳組
飛騨市古川町朝開1605


Posted by BOCHI2 at 11:03 Comments( 2 ) てづくり
2013年12月05日

三姉妹

三姉妹のティシャツです。

暖かくなったら、お揃いでお出かけして欲しいなぁ…(^-^)




やっぱり和柄はかわいい♪






☆イベントお知らせ☆

12月21日22日
handmade market in 彩り館
飛騨市古川町朝開町 (株)柳組 彩り館





2013年12月04日

やどかり?



先日、新調したにこちゃんハウス♪

そして、ヒーターでやけどしちゃいけないと百均でフリース買い…カバーを作ってみたのですが(>_<)



またまた、なんかちがーう(*≧∀≦*)


やどかりにこちゃん!!
になってました…(*≧∀≦*)

( -。-) =3


おうちもちょっと困り顔…に見えるのは気のせいかなぁ!?




そして、
チクチクでなく、ペタペタとミニガーラントづくりして(*^^*)



何に使うかは、イベントでのお楽しみ!







☆イベントお知らせ☆

12月21日22日
handmade market in 彩り館
飛騨市古川町朝開町(株)柳組




Posted by BOCHI2 at 19:53 Comments( 2 ) 日々のこと
2013年12月02日

一足早くお正月準備

毎年恒例・・・お正月飾りづくり。

毎年、しめ縄つくりは、息子たちの手作りで・・・。

いつもは、パパが参加で行っていたのだけど、
町内側溝掃除のため、今年は私がついていくことに・・・。

私は初。

きれいないい匂いのする、わら。

まず縄をなう・・・(一番ここができるか心配どころでしたが、なんとかできたかな?!)

垂れ下がり用の藁を差し込み・・・


小判や、昆布、梅の飾り、

紅白の和紙も自分たちでカットして・・・飾り付けて



完成!



教えてくださった、先生に子供たちは尊敬のまなざしでした。



クリスマスも済んでいませんが、
一足早いお正月準備。

来年も福が舞い込みますように・・・。


そして、にこちゃんもおうちを新調。



うんんんん?????
柴犬の子犬が寝てる???


と思いきや、にこちゃんでした。


あったかいので、ぐ~すり。何しても起きない・・・。


やっぱり屋根付きはあったかいよね~


でも、入る場所はおうちの中の中敷きの下・・・face17
ほんとは中敷きの上で寝るんだよ~。
あったかいところがわかってて、やはり中敷きの中に入るにこちゃんです。







Posted by BOCHI2 at 09:58 Comments( 4 ) 日々のこと