2013年10月26日
格闘…
息子たち、格闘してました。
今日、台所を整理してたら、パインの缶詰めが出てきた。
それも、
缶切り使って開けなきゃいけないタイプの缶詰め。
賞味期限もまだたっぷりあったけど…
ふつふつ湧いてきた…
素朴な疑問!!
「息子たち、開けられるのかなぁ…??」
ってことで、仕向けてみました。
そしたら、案の定。
開けられない、なんとなくしか缶切りの使い方もわからない…(>_<)
これはやらせなきゃ!!
食べたければ、開けんと食べられない!!

息子たち、必死で試行錯誤。
なかなか進まない、滑って外れる…
時間かかったけど、
無事あけて、たべることできました。ほっ!(*^ψψ^*)

必死な長男と次男、頑張りました。
ひとつできること増えた!?はず…
今日、台所を整理してたら、パインの缶詰めが出てきた。
それも、
缶切り使って開けなきゃいけないタイプの缶詰め。
賞味期限もまだたっぷりあったけど…
ふつふつ湧いてきた…
素朴な疑問!!
「息子たち、開けられるのかなぁ…??」
ってことで、仕向けてみました。
そしたら、案の定。
開けられない、なんとなくしか缶切りの使い方もわからない…(>_<)
これはやらせなきゃ!!
食べたければ、開けんと食べられない!!

息子たち、必死で試行錯誤。
なかなか進まない、滑って外れる…
時間かかったけど、
無事あけて、たべることできました。ほっ!(*^ψψ^*)

必死な長男と次男、頑張りました。
ひとつできること増えた!?はず…
Posted by BOCHI2 at 22:24│Comments(6)
│日々のこと
この記事へのコメント
今は何もかも
便利過ぎる日本ですね。
良い体験できて、サバイパルに生きて行けるかもですね(笑)
便利過ぎる日本ですね。
良い体験できて、サバイパルに生きて行けるかもですね(笑)
Posted by 和ちゃん at 2013年10月26日 22:52
食べたいから必死なのか・・はたまた開け方に興味があって必死なのか
どちらにしても、好奇心があるのはいいことだよね\(^o^)/
無事開けられて、美味しく食べれて2度満足やったね♪
どちらにしても、好奇心があるのはいいことだよね\(^o^)/
無事開けられて、美味しく食べれて2度満足やったね♪
Posted by みぃ✿
at 2013年10月26日 22:54

和ちゃんさん
近頃は、便利になりすぎて、当たり前に出来たことが出来てなかったり、ビックリするようなことも多々あったり…
何事も経験ですよね。
サバイバルな生活できる子に育てるといいかもですね。
近頃は、便利になりすぎて、当たり前に出来たことが出来てなかったり、ビックリするようなことも多々あったり…
何事も経験ですよね。
サバイバルな生活できる子に育てるといいかもですね。
Posted by BOCHI2 at 2013年10月27日 08:52
みぃさん
うーん。両方でしょうね…(*^ψψ^*)
食べたいのと、開けたいのと…
せっかくなので、今日は、竹の子の缶詰め開けさせようと思ってるんだー(o^-^o)フフフ
何事も経験。そして、私は楽になる…(*^^*)フフフ
うーん。両方でしょうね…(*^ψψ^*)
食べたいのと、開けたいのと…
せっかくなので、今日は、竹の子の缶詰め開けさせようと思ってるんだー(o^-^o)フフフ
何事も経験。そして、私は楽になる…(*^^*)フフフ
Posted by BOCHI2 at 2013年10月27日 09:00
缶切りを使わないと開かない缶詰の方が珍しいくらいの時代になってしまいましたね。
我が子たちも使えるのか、疑問だわ。
我が子たちも使えるのか、疑問だわ。
Posted by Biscuit
at 2013年10月27日 09:13

Biscuitさん
ホントそうですね。なかなか缶切り使うことなくなってしまって、我が家のは錆び付いてました(>_<)
不便な方が、頭は使いますね(*^^*)
ホントそうですね。なかなか缶切り使うことなくなってしまって、我が家のは錆び付いてました(>_<)
不便な方が、頭は使いますね(*^^*)
Posted by BOCHI2 at 2013年10月27日 09:27