スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
安全第一!
明日の【飛騨市ミュージックファーム】
イベントは延期となりました
室内のイベントでしたが、
やはりこの怖い雨では仕方ないです☔️
避難してみえるかたもみえるし、
道路も通行止めもかなりあるし、
土砂崩れや浸水、
停電やら電話も不通となってるところも
ほんとに、怖いです
今週末の予定
小学校のカレーテーリングも中止
長男の陸上の大会も中止
廃品回収も延期。
色々盛りだくさんな週末の予定でしたが、
全てなし
安全第一
皆様も安全に気を付けてお過ごしくださいm(__)m
️いつ雨やむのかなぁ
イベントへ向け作っていた新作
ちびちびボタンのアクセサリー

ピアスとイヤリング
透明感がかわいくてたまりません✨
剣士のそばで

正々堂々
うれしいお便りです☀️
剣士会の旗が出来上がりましたと
お写真頂きました
以前書かせていただいた私の文字で、
旗を作られたとのこと☺️
とってもおはずかシィ
旗用に書いた文字ではなく、
手拭い用の文字を引き伸ばして
使っていただきました✨
私の文字も大きく旗になって、
ちびっこ剣士たちが頑張るそばで
応援させていただける幸せ
フレフレ~
#手描き #tシャツ #handpainted #Tshirts #旗 #少年剣士剣士 #剣士会 #書道 #shodo #応援旗 #会旗 #飛騨 #剣道 #keodou #お恥ずかしい #うれしいお便り
半そでの出番

龍Tshirt
かわいいドラゴン
四月なのに、夏日のこの頃。
半そでTシャツの出番です!
私も今日は半そで着ていきました。
でも、
また明日から寒いそうで
体がついていけ~ん
1日の気温差半端ないです
5月イベント出店あります
飛騨古川藤まつり
今年は花が咲いてるかな?
古川祭
古川祭

気多若宮神社にて
桜も
チラチラ散りつつ
神様をお迎え

カンカコカーンの闘鶏楽
笛、太鼓と獅子舞
祭りだ~⤴️
夜は
起し太鼓
ひとりで見に行って来ました。
パパもつけ太鼓やし、子供も友達と
そして、今朝、
子供らをまた送り出す

天気も最高⤴️⤴️暑いくらい
息子たち、今日も1日ガンバッて!

気多若宮神社にて
桜も
チラチラ散りつつ
神様をお迎え

カンカコカーンの闘鶏楽
笛、太鼓と獅子舞
祭りだ~⤴️
夜は
起し太鼓
ひとりで見に行って来ました。
パパもつけ太鼓やし、子供も友達と
そして、今朝、
子供らをまた送り出す

天気も最高⤴️⤴️暑いくらい
息子たち、今日も1日ガンバッて!
スイーツ女子?!

いちごのロールケーキ
ちがうレシピで作ってみた。
うーーーん、なんだかポソポソしてて
食感がよくない。
巻き方は、だんだんうまくなって
いい感じに丸くなったような✨
昔作ったロールケーキのレシピが見つからなくて、試行錯誤。
今が美味しいいちごのロールケーキ
一本のロールケーキが、
やっぱりペロリと一瞬でなくなる我が家です。
3時のおやつは、
グリーホテルのベルアンジュのケーキ。
苺のタルトとシュークリーム。

食べてきました(*^^*)
甘いもの好きでよわったなぁ(⬅️飛騨弁で困ったなあの意味)
ダイエットは………(≧∇≦)ムリダ
よやったよわった(T_T)
バレンタインデーの手作り

バレンタインデーのプレゼントに
アイシングクッキー慌てて作って
↓こんな感じに包装。

ピンクピンクして、ラブリーすぎ?と思ったけど、包装するとやっぱりいい感じです
甥っ子と義父と、
お世話になったかたへ。
我が家の息子たちには、
ロールケーキ作りました

ふわふわの生地に
苺とバナナ
とっても美味しかった~
一本ペロリ。
はじめて作ったロールケーキ
個人的に巻き方がいまいちたったので、
次こそは…(≧∇≦)
アイシングクッキーの色を変えると
ホワイトディのお返しにも
作りたいというかたは、
レッスンしますご連絡ください(*^^*)
友チョコならぬ、友クッキー?!お返しにいかがでしょう?
寒くなって

にこちゃんフラワー
贈り物オーダー品
東京へ
今日は日差しもあって、
気持ちいい一日。
でも、
飛騨は寒い。
とうとう真冬になってしまった~⛄️

東京もきっと寒いよね?
春がきたら、着てもらえるかな?
昨日の朝から、何か異変を感じ、
夕方やっぱり変!
にこちゃん、体調を崩し、
昨日の夜、病院へ。
ビックリするくらいでっかい注射3本(私もあんなサイズの注射はないかも)をされて、
今日も精密検査へ。
お薬もらってきました。
もっと早くに気付いてあげてたら、
かわいそう
にこちゃんごめんね。
でも、食欲はあるし(←これ大事!!!ですよね?)
早く元気になるといいなぁ!
今日は疲れた~

今日は、お休みだったので、
やっと、
午前は
にこちゃんをシャンプーにつれていき。
キレイキレイにしてもらいました✨
ウーン!いいにおい
そして、午後からは
長男の初の三者懇談。
長男も数日前からソワソワ。
そりゃー私も数日前からドキドキですよ(≧∇≦)
長男は気づいてないかもだけど。
先生も、うちの子のことしっかりみてくださってて、
言われることは、
「その通り!おっしゃる通り!」
肝に命じてがんばれ長男!!
まだまだ中1。
たくさんいろいろ挑戦して、
がんばれfight!
そして、お疲れ…

くまさんの足に、ちょこんと顔をのってけて、
かわいい寝顔。
疲れたね~
お休みなさい。
雪の花

職場の景色をパチリ
葉っぱの落ちた木々に、雪の花が咲いてとってもきれい✨
今朝は寒かった~
けど、素敵な景色が広がって、町がとってもキラキラキラして、とってもきれいでした。
とうとう飛騨に冬がやって来た~
毎朝、布団から出るのが大変(≧∇≦)オキタクナイヨ~(≧▽≦)
寒いけど、
再来週
イベントあります❗️
マチスポにて、
手芸屋さん
資材やら、てづくりの材料などなど
普通のお店では売っていないようなお宝が発見できるかもしれませんよ☺️
手作り大好きさん集まれ~
そして、私は、
ワークショップをさせていただきます❗️
アイシングクッキー
クリスマスクッキーを作ろう
クリスマスケーキにかざったり、
そのまま食べたり、
誰かにプレゼントしたり、
楽しみながら作りませんか?

※ご予約いただけるとスムーズに体験できます。
※数に限りあり
朝イチと、昼イチは予約うまってます。
お待ちしております✨
お散歩マルシェのお客さんで

明日は、年に二回のお散歩マルシェ
今回、BOCHI*BOCHI は、出店してません。
みなさんに「マルシェに出るんでしょ?」って聞かれる度に、「ごめんなさーい」しました。
マルシェ第二回から、ずっと出店させていただいていましたが、今回は、お客さんとして遊びにいきます✨
見かけたら、お声をかけてくださいね❤️
地元作家さんの力作、
ゆっくりじっくりみさせていただこぅ(*^^*)
なんでだろぅ?!
まるで自分が出店するかのように
出店される作家さんのドキドキが伝わってくるぅ~✨
明日の予定は、お散歩マルシェでのショッピング!\(^^)/
出店者ではできなかったショッピングをゆっくり楽しみまーす!
とってもいい子

二年前?に購入したサボサボちゃん
(ティンカーベル♪さんから購入したサボさん)
ふと見たら、花芽が3つもついてた✨
毎年ちゃんと咲いてくれる
順調に育ってるいい子ちゃん❗️
以前はサボテンも枯らす私でしたが、この子はとってもいい子❤️
明日には咲くかな?
早く咲かないかなぁ?
咲いたら、またご報告しまーす✨
こども市

「こども市」
明日は、飛騨市古川町誓願寺様にて
飛騨シューレ主催 のこども市があります。
こどもたちのための
イベントです。
こどもたちの作った#ハンドメイド作品の販売(10円~30円) や、
こどものためのワークショップなど。
木片遊びや、ほぼ100円のフリーマケット、こどもの遊びなど、さまざまなことをするそうです✨
私は出店ではなく、次男君の初出店 です❇️ コルクのマスコット 販売します✨
よかったら覗いてみてくださいね

↑↑↑↑
次男作品
飛騨市役所向かいのお寺(誓願寺境内)です駐車場は飛騨市役所をお使いください
ちびっこパワー
昨日のイベントsmileはぴるん
にて、たくさんのちびっこちゃんと ママさん来てくださいました✨
お子さまとお母さんのゆったりした、とっても癒されるイベントでしたよ。
偶然にも目の前に座ってたお子さんが私のティシャツを着てくれてました

出産お祝いでいただいたようで、ヘビロテしてくれてるようす♥️
めちゃ嬉ィ~
何年か前にお作りしたポーチにも出会えたり、イベントでのさまざまな出会い[ご縁]に感謝です
はぴるんさまありがとうございました
大切な人の葬儀が、先週そして、
その初七日に、
また
大切な人が
天国へ旅立ちました。
一週間に二人も天国へ(T_T)
そんななか、ちっちゃなちびっこちゃんたちを眺めて、生きてるって素晴らしい✨
なんて、
思いながら。
悔いのない人生送れるといいなぁなんて...
そんなこんなで
バタバタした5月も、もうすぐ終わり
しばし、イベントはおやすみです。
が、28日、息子ちゃんが、
こども市に出店します

子どもが作ったもの(10円~30円)から、
フリーマーケット(子供服、絵本、おもちゃなど)ほぼ100円です。お楽しみがいっぱい。
飛騨市役所駐車場に停めて、
すく目の前のお寺さんです。
うちのこの作品

なんとも言えずかわいい
ぜひ、覗いてみてくださいね。
かわいいハンドメイド作家店員さんが、販売してますよ
そして、私も、
6月マチスポで手作りマーケットへ向けて、
作品作りまーす☀️
にて、たくさんのちびっこちゃんと ママさん来てくださいました✨
お子さまとお母さんのゆったりした、とっても癒されるイベントでしたよ。
偶然にも目の前に座ってたお子さんが私のティシャツを着てくれてました

出産お祝いでいただいたようで、ヘビロテしてくれてるようす♥️
めちゃ嬉ィ~
何年か前にお作りしたポーチにも出会えたり、イベントでのさまざまな出会い[ご縁]に感謝です
はぴるんさまありがとうございました
大切な人の葬儀が、先週そして、
その初七日に、
また
大切な人が
天国へ旅立ちました。
一週間に二人も天国へ(T_T)
そんななか、ちっちゃなちびっこちゃんたちを眺めて、生きてるって素晴らしい✨
なんて、
思いながら。
悔いのない人生送れるといいなぁなんて...
そんなこんなで
バタバタした5月も、もうすぐ終わり
しばし、イベントはおやすみです。
が、28日、息子ちゃんが、
こども市に出店します

子どもが作ったもの(10円~30円)から、
フリーマーケット(子供服、絵本、おもちゃなど)ほぼ100円です。お楽しみがいっぱい。
飛騨市役所駐車場に停めて、
すく目の前のお寺さんです。
うちのこの作品

なんとも言えずかわいい
ぜひ、覗いてみてくださいね。
かわいいハンドメイド作家店員さんが、販売してますよ
そして、私も、
6月マチスポで手作りマーケットへ向けて、
作品作りまーす☀️
古川祭…はや待ち遠しい

#古川祭
ユネスコ文化遺産登録後初のお祭りは、
二日目
天気にも恵まれ、屋台もとってもきれい✨

次男は闘鶏楽デビュー。
#闘鶏楽も、二日間
長男はクタクタ。中学に上がり叩く金が大きくなり、肩が揚がらないほど痛いみたい(T_T)
次男は、元気いっぱいですが、疲れてのハイテンション↗️↗️↗️
昼からは、#厄年のパパは白装束で、#神様行列。
久しぶりの同級生との集まりにとっても楽しそう(*^^*)
昨晩の#起し太鼓(#付け太鼓)の疲れも何のその?!(笑)

#桜も間に合って、いい祭りになりました
夜祭りは、中止に…残念(T_T)
古川の男衆、子供らほんとにお疲れ様でした
また、来年まで、はや待ち遠しい(^-^)
パワー充電

久しぶりのYAKATAcafeさんにて、
癒しの集会(笑)
美味しい珈琲とさくさくのリングトースト♪
パワー充電しました。
今の自分があるのも、過去の自分がいたから。
未来は、ドキドキワクワク。
楽しまなくちゃ~ね!
ゆきベルぼっち♪ありがとう~♥
寂しいですが(≧∇≦)
そして、

バレンタインアイシングクッキーレッスンも
募集中。
メール等でお問い合わせくださいm(__)m
自分のご褒美に、大切な人に、お友だちに、家族に、アイシングクッキーでバレンタイン♪
ハートいっぱいです。
仕事納め
今日は、昼まで会議をして、
仕事納め。
そして、手描きTシャツも最後の1枚を書き終えて、
本日、アイシングクッキーのワークショップをさせていただきました☺
準備は抜かりないか…?
クッキーのデザインは?
決まってから、毎日頭の中はワークショップのことばかり♪

無事に
終えました☺
といっても、お二人様。
ハートに、ドレス、
ひつじクッキーをさせていただきました。
お子さま連れのワークショップ。
お子さまもとってもいい子にしててくれたので、
たっぷりアイシングクッキーたのしんでいただけました☺
来年は、季節のアイシングクッキーのワークショップできたらいいな!
さてさて、そっちのけとなってたお掃除、後れ馳せながらとりかかろうっと!!!!汗汗(≧∇≦)
仕事納め。
そして、手描きTシャツも最後の1枚を書き終えて、
本日、アイシングクッキーのワークショップをさせていただきました☺
準備は抜かりないか…?
クッキーのデザインは?
決まってから、毎日頭の中はワークショップのことばかり♪

無事に
終えました☺
といっても、お二人様。
ハートに、ドレス、
ひつじクッキーをさせていただきました。
お子さま連れのワークショップ。
お子さまもとってもいい子にしててくれたので、
たっぷりアイシングクッキーたのしんでいただけました☺
来年は、季節のアイシングクッキーのワークショップできたらいいな!
さてさて、そっちのけとなってたお掃除、後れ馳せながらとりかかろうっと!!!!汗汗(≧∇≦)
君の名は。展

先日の飛騨市公演にて、やっとやっと「君の名は。」を見ることができました
やっと、世間の波に後れ馳せながら乗ることが…
毎日、さむーい飛騨ですが、
古川はとっても熱いです!!!!
来年、1月7日~
飛騨市美術館にて、
「君の名は。」展が開催されるようです☺
楽しみ!
ぜひぜひ、古川へお越しくださいませ~♪
そして、
隣の総合会館にて、
パンをお買い求めを~(о´∀`о)
お待ちしておりまーす☺
お散歩マルシェと、酵素の王様
昨日の、
お散歩マルシェ
お越しいただきありがとうございました
何事もなかったような顔をしてましたが、
当日、
いつものおちょこちょいが顔を出し(≧∇≦)
朝からすべてのTシャツにアイロンかけて、
さあ出発(*^^*)
と思ったら、
Tシャツを持ってくことを忘れ、
家に戻る(≧∇≦)という大失態
開場より遅くなるのでは?
と思ったけど、
無事9時半につきました。
が、内心ドキドキでした
そんなこんなで、無事マルシェ終わることが出来ました☺
お世話になりましたパイン様、ありがとうございました。
そして、今回参加できなかった
ゆきだるまちゃんと
ティンカーベル♪ちゃん。
次は、もりもり作品つくって、参加しよーね
そして、
オーダーいただきましたお客様、
クリスマスまでにはお届けできたらと思います☺
お待ちくださいませm(__)m
そして、次は、
マチスポdeマーケット
に向けて
体調万全にして!
栄養つけて!頑張ります!
これなーんだかわかるかなぁ?

青パパイヤだそう。
はじめて見ました☺
そして、半分に切ったら、
中から、米粒のような種がびっしり!
ビックリ~
レシピもいただいたので、
ニンジンと合わせて、パパイヤシリシリ作ってみました。
酵素が豊富で、
熱をかけても壊れないそうです♪
酵素の王様だとか…
栄養ありそ!
みなさま食べたことありますか?
お散歩マルシェ
お越しいただきありがとうございました
何事もなかったような顔をしてましたが、
当日、
いつものおちょこちょいが顔を出し(≧∇≦)
朝からすべてのTシャツにアイロンかけて、
さあ出発(*^^*)
と思ったら、
Tシャツを持ってくことを忘れ、
家に戻る(≧∇≦)という大失態
開場より遅くなるのでは?
と思ったけど、
無事9時半につきました。
が、内心ドキドキでした
そんなこんなで、無事マルシェ終わることが出来ました☺
お世話になりましたパイン様、ありがとうございました。
そして、今回参加できなかった
ゆきだるまちゃんと
ティンカーベル♪ちゃん。
次は、もりもり作品つくって、参加しよーね
そして、
オーダーいただきましたお客様、
クリスマスまでにはお届けできたらと思います☺
お待ちくださいませm(__)m
そして、次は、
マチスポdeマーケット
に向けて
体調万全にして!
栄養つけて!頑張ります!
これなーんだかわかるかなぁ?

青パパイヤだそう。
はじめて見ました☺
そして、半分に切ったら、
中から、米粒のような種がびっしり!
ビックリ~
レシピもいただいたので、
ニンジンと合わせて、パパイヤシリシリ作ってみました。
酵素が豊富で、
熱をかけても壊れないそうです♪
酵素の王様だとか…
栄養ありそ!
みなさま食べたことありますか?
ステップアップ

2日間、東京へ行って来ました♪
アイシングクッキーの講師の資格を取りに行って来ました♪
みっちり、どっぷり
朝から晩まで、
アイシングクッキー♪
お昼休みも、おにぎりをほおばる程度。
先生方も、お休みとれてたのかなぁ?
どっぷり9時間、
あまーい世界に浸ってきました☺
資格はとったものの、まだまだ、未熟です
いづれ、ワークショップ等もしていきたいなぁ♪
BOCHI*BOCHI手描きTシャツを書き始めて、
10年!
次なるステップアップを目指します!
今、
卵が、産み出された感じです。
これから、
殻を割って出てこれるよーに、
いづれ、
ひよこになって、
立派なにわとりになれますよーに!
練習あるのみ!
次は、試験に向けて頑張ります。
23日
お散歩マルシェです。
高山世界生活文化センターコンベンションホール
10時~4時

お待ちしてまーす!
ほっこりあたたかい
北海道からのお便り
北海道のお野菜が届きました♪
いつもいつもおってくれる友達のKちゃん、
ありがとう♥
北海道のお野菜はほんとに美味しい♪
カボチャも、ジャガイモも
違う!!!!
北海道産って、スーパーで売ってるけど、
全然違う!!!
送ってくれるのは本当美味しい♪
ホクホク
一緒に同封されてた、
野菜の説明書。
食べ頃…
の
懐かしい文字に、Kちゃんの優しさを感じ☺

冬休みには、また会えるかなぁ?!
寒い北海道から、ほっこりあったかいものが届きました☺
北海道のお野菜が届きました♪
いつもいつもおってくれる友達のKちゃん、
ありがとう♥
北海道のお野菜はほんとに美味しい♪
カボチャも、ジャガイモも
違う!!!!
北海道産って、スーパーで売ってるけど、
全然違う!!!
送ってくれるのは本当美味しい♪
ホクホク
一緒に同封されてた、
野菜の説明書。
食べ頃…
の
懐かしい文字に、Kちゃんの優しさを感じ☺

冬休みには、また会えるかなぁ?!
寒い北海道から、ほっこりあったかいものが届きました☺