さかなくんに一歩
おさかなオタクの長男が、夏休み作った作品。
魚のソーラーカーが、コンテストで優秀賞をいただきました
カジキのソーラーカーで、おなかはスケルトン。
汚れに見えるかもしれませんが、きらきらのラメです。
なんと海外や全国約30,000人の中から選ばれ、まさかまさかの入賞。
昨日、作品と賞品、盾をもらって帰ってきました。
お手紙も同封されていて、
「カジキの体に金色のラメがきらきらしてかっこいいです。太陽の日差しをエネルギーとして走ることは環境にやさしいですね。カジキがしっかり日差しを浴びて泳ぐ力強さを感じる作品です。今回学んだことを次の学習に役立ててください。」
とあり、手書きのメッセージに感激しました。
彼は人生で二度目の盾。
一度目は、某音楽教室の全国カレンダーの絵に佳作ながら選ばれて、とってもきれいな盾をいただきました。
(↑もちろん、魚の絵をかきました)
私なんて、人生で盾なんてもらったことないし、表彰もされたことはないです。
オタクになるって、ほんとにすごい力になるんですね。
何かとーっても好きになるものがあるって、素敵だなと思います。
今年の夏休みに作る作品を今から考え、意気込みは十分の長男です・・・。
長男・・・憧れの”さかなクン”に一歩近づいたのかなっ???